2016.09.29 08:43改葬の際は閉眼法要・開眼法要も忘れずに墓石を移動する(これを改葬と言います)となった時に、注意点が幾つか有ります。まずはじめに、移動するためにいくつかの書類を揃える必要があります。新しく墓地を買い、墓石を置く場所をまず手に入れなければなりません。そして、その新しい墓地の管理人から受入証明書をもらいます。それが終わったら、次に改葬許可申請書を記入します。次に埋葬証明証があり、移転元管理人の方の署名と捺印が必要となりますので注意しなければ...
2016.09.03 06:06埋葬する時の開眼供養について開眼供養という言葉を耳にした事がありますか?読み方は「かいげんくよう」と読み、同じ意味を持つ別の言葉で魂入れや入魂式などがあります。その言葉の通り石碑に魂を込める儀式です。どんなに立派な石で装飾を付け飾ってもそれはただの石造物なのです。魂を移してやっと礼拝の対象となるお墓となります。語源は仏像を作る時に他を仕上げておいて最後に眼を描き込んだ時点で仏像として出来上がるとされているところから儀式化され...